グループホームの生活は、介護者がすべてをやってしまうのではなく、お年寄りが持っている能力を十分に発揮していただき、毎日がハリのある生活環境を提供し、「生活リハビリ」を中心に、自己支援的なケアを行ないます。
・家庭的な環境
・地域住民との交流
・信頼できるスタッフと一緒に居られる安心感
・毎日をのんびりと過ごし、ひとりひとりが役割を持ちながら、日々を楽しむ
というケアが、認知症を和らげ、その進行を遅らせます。
認知症対応型共同生活介護施設
グループホームみくに 松戸の園
| 施設名 | グループホームみくに 松戸の園 |
|---|---|
| 所在地 | 〒271-0061 千葉県松戸市栄町西5-1324 京成バス「栄町西交差点」停留所から徒歩5分 |
| 規模 | 敷地面積899㎡、床面積530㎡ |
| 居住費 | 87,000円 |
| 利用者数 | 2ユニット(18名) |
| 職員数 | 27名(夜勤2名体制) |
| 協力医療機関 | あおぞら診療所新松戸 訪問看護サボテン 斉藤歯科医院 |
| TEL | 047-701-5340 |
グループホームみくに 栄の園
| 施設名 | グループホームみくに 栄の園 |
|---|---|
| 所在地 | 〒271-0061 千葉県松戸市栄町西5-1397 京成バス「栄町西交差点」停留所から徒歩5分 |
| 規模 | 敷地面積920㎡ 床面積548㎡ |
| 居住費 | 98,000円 |
| 利用者数 | 2ユニット(18名) |
| 職員数 | |
| 協力医療機関 | あおぞら診療所新松戸 訪問看護サボテン しらゆり歯科 |
| TEL | 047-710-0839 |
グループホームみくに 恵みの園
| 施設名 | グループホームみくに 恵みの園 |
|---|---|
| 所在地 | 〒271-0061 千葉県松戸市栄町西5-1322 京成バス「栄町西交差点」停留所から徒歩5分 |
| 規模 | 敷地面積658㎡ 床面積259㎡ |
| 居住費 | 90,000円 |
| 利用者数 | 2ユニット(18名) |
| 職員数 | |
| 協力医療機関 | あおぞら診療所新松戸 訪問看護サボテン かえで歯科医院 |
| TEL | 047-710-0922 |
利用料金等
一ヶ月の費用=介護保険料+居住費+食費+水道光熱費+個人の消耗品代等
※個人の医療費、薬代をはじめ、個人が消費する消耗品、日用品(オムツ代を含む)などは、個人負担として別途の費用負担となります。
介護保険料:1ヶ月の個人負担(1割負担)
介護保険料1か月(30日)の目安(松戸の園、栄の園)
| 要介護度 | 1日あたりの保険単位数 | 1か月の個人負担(1割負担) |
|---|---|---|
| 要支援2 | 748 | 23,430円 |
| 要介護1 | 752 | 23,550円 |
| 要介護2 | 787 | 24,660円 |
| 要介護3 | 811 | 25,410円 |
| 要介護4 | 827 | 25,920円 |
| 要介護5 | 844 | 26,430円 |
※別途初期加算、認知症専門ケア加算、サービス提供強化加算、医療連係体制加算、処遇改善加算が加算されます。
※詳細な説明をご希望の場合は、お問い合わせください。(047-710-0639)
介護保険料1か月(30日)の目安(恵みの園)
| 要介護度 | 1日あたりの保険単位数 | 1か月の個人負担(1割負担) |
|---|---|---|
| 要支援2 | 761 | 23,850円 |
| 要介護1 | 765 | 23,970円 |
| 要介護2 | 801 | 25,110円 |
| 要介護3 | 824 | 25,830円 |
| 要介護4 | 841 | 26,340円 |
| 要介護5 | 859 | 26,910円 |
※別途初期加算、認知症専門ケア加算、サービス提供強化加算、医療連係体制加算、処遇改善加算が加算されます。
※詳細な説明をご希望の場合は、お問い合わせください。(047-710-0639)
居住費・食費・水道光熱費
| 居住費 | 87,000~98,000円/月 |
|---|---|
| 食材費 | 1,100円/日 |
| 水道光熱費 | 32,760円/月 |
| 入居一時金 | なし |
| 合計 | 152,760~164,860円 |